リノベ日誌

リノベ日誌

リノベ日誌④ 妄想と現実の狭間で

タンスに衣類、布団に生活道具。長年この家で暮らしてきた痕跡たちの整理が、ようやく終わりました。さて、今回の作業は、床の解体(準備)です。片付け完了、そして謎の発見床は畳敷きで、その上にゴザが敷いてあり...
リノベ日誌

リノベ日誌③ エレカシを口ずさみながら布団を干す

今回は、リノベーション番外編。事務所用としてリノベ中の家屋のすぐ近くに、もう一軒お片付けをしている建物があります。ここは1階の部屋ははほぼ片付いていて、使うことが可能な状態。水道もガスも通っています。...
リノベ日誌

リノベ日誌② タンスの奥から現れた、大正時代の証人

お片付けがまさかの宝探しに2部屋分のタンスや収納箱の中身を全部出して仕分け作業。使うものと捨てるものを分けるだけだが、なかなか進まない。出てくる出てくる、歴史あるモノたち。「これは何に使う道具なのか?...
リノベ日誌

リノベ日誌① リノベーション着手!

事務所移転に向けて、中古家屋のリノベーションに着手しました。この『リノベ日誌』ページでは、片付けや建築工事の様子を記録していきます。現在、私の事務所は美作市にあります。そこも環境はとても良いのですが、...
タイトルとURLをコピーしました